インスタグラム

  • 〒336-0918 埼玉県さいたま市緑区松木3丁目26−31
WEB予約

小児矯正

ORTHODONTICS

小児矯正|さいたま市緑区の小児歯科・矯正歯科「こばとこどものはいしゃさん」

ORTHODONTICS

こんなお悩みはありませんか?

  • 出っ歯
    出っ歯
  • でこぼこの歯
    でこぼこの歯
  • 受け口
    受け口
  • すきっ歯
    すきっ歯
  • 前歯が閉じない
    前歯が閉じない
  • 深い噛み合わせ
    深い噛み合わせ

乳歯が抜けて、永久歯に生え変わったとき歯並びに問題がある場合があります。
このような歯並びの場合には、矯正治療を検討してみてください。

ORTHODONTICS

こどもが歯並びを矯正する3つのメリット

『食べる・話す・呼吸する』お口の機能は全身に影響します。

歯への影響

でこぼこした歯並びでは、歯磨きで磨き残しも多くなることから歯垢がつきやすくなり、歯肉が炎症を起こし歯肉炎になったり、歯垢の中に含まれる虫歯菌の影響から虫歯になるリスクが高まります。
歯並びを改善することで、歯磨きなどのセルフケアがしやすくなり健康な歯を維持することに繋がります。

体への影響

歯並びが悪いと、顎と歯を使ってよく噛むという運動が不足してしまい、身体全体のバランスにも関係し、頭痛・腰痛・肩こり・めまいなどの誘因、原因になるおそれがあります。

心への影響

歯並びが悪いことは見た目だけでなく、心にも影響を与えてしまうことがあります。
見た目を気にすることで、人前で笑顔になることを避けたり、人と話すことを躊躇したりするなど、自信を失ってしまうケースも少なくありません。
矯正治療によって歯並びが改善することで、こうした心理的な悩みが解消され、自信と笑顔を取り戻すことができます。

こばとこどものはいしゃさんは顎の成長を利用した負担の少ない矯正治療が可能です。
歯並びの状態や年齢に合わせて装置や期間を見極めます。

PEDODONTICS

0期治療(5~7歳)

MFT(口腔機能療法)を中心とした、原因から改善するトレーニング

お口の外側には唇や頬、内側には舌があります。いつも唇が開いていたり、舌が口からはみだしていたりすると、筋肉の圧力により歯が望ましくない方向に移動し、歯並びが悪くなります。また、歯の矯正治療を行っても、筋肉からの圧力がそのままの状態だと、歯が元の位置に戻ろうとし後戻りしやすくなってしまいます。MFTは、これらを防ぐために必要な矯正治療の1つです。

  • 就寝時や
    無意識下の
    口呼吸
  • 舌で
    歯を押す癖
  • 指しゃぶり
    の習慣化
  • 食べ物を
    飲み込むのが
    下手
  • 猫背など
    姿勢が悪い
  • 爪や唇を
    噛む癖

MFTで改善する、悪い歯並びにつながる癖・習慣
専用のトレーニングルームでMFTを行います

MFTトレーニング1MFTトレーニング2MFTトレーニング3

【こばとこどものはいしゃさん】では、アクティビティルームという専用のお部屋で口育士の資格を持ったトレーナーがMFTトレーニングを行います。様々なお口の体操を大きな鏡の前でトレーナーと楽しみながら行っています。

0期治療で使用する矯正装置 マウスピース式矯正装置(プレオルソ)

プレオルソ

当院では指しゃぶりや口呼吸などの悪習癖を改善するための、マウスピース型の矯正装置として【プレオルソ】を取り扱っています。MFTトレーニングと併用することでお口周りの筋肉を鍛え、口腔機能のバランスを整えることができます。歯並びや噛み合わせの改善だけでなく、正しい発音・飲み込みを促進することも可能です。
矯正装置は「学校から帰ってから」+「夜寝ている間」に装着します。自由に取り外せるため負担は少ないですが、毎日欠かさず続けられるようご家族さまのサポートも大切です。

PEDODONTICS

1期治療(6歳前後~11歳)

1期治療は一般的に6歳くらいから始めることが出来、こどもの永久歯が生え揃うまでの治療を行います。
永久歯列になってからの矯正ではあごを拡大することができないので抜歯が必要になったり、歯を無理に動かすことになったりします。
が、混合歯列期から始めるとあごの成長をコントロールしながら治療ができるので歯を抜かずにすむなどのメリットがあります。専用の装置を使い顎骨を広げるなどしてバランスを整え、歯が正常な位置から生えて正しい噛み合わせとなるための土台作りをします。

矯正装置

1期治療で使用する矯正装置

歯の内側にプレート状の装置をつけて顎を広げる装置です。顎を広げることで歯を移動させるためのスペースを確保でき、抜歯をせずに歯並びを改善できる可能性が高くなります。1期治療で主体となる治療方法です。

PEDODONTICS

よくあるご質問にお答えします

プレオルソ矯正の適応年齢はいくつですか?
レオルソは、5~7歳くらいのお子さまが適応年齢とされています。乳歯が永久歯へと生えかわりはじめる時期であれば、まだ顎の骨が柔らかいため、治療がスムーズに進みます。しかし、成長には個人差があるため、適応年齢に該当しなくても治療が受けられるケースもあります。お気軽にご相談ください。
プレオルソは学校にも装置をつけていく必要がありますか?
学校に行く時は装置はつけなくても問題ありません。装置着用は、就寝時と日中最低1時間ですが装着時間が長いほど効果が出ます。
プレオルソ矯正は痛みはありますか?
ワイヤー矯正などの固定式の矯正装置に比べると痛みが少ないと言われています。マウスピースタイプなので痛みがあれば自分で外すこともできます。
pagetop